建築組合通信
2024年10月号
「KYOTO WOOD EXHIBITION 2024」に出展します
京都市が開催する「KYOTO WOOD EXHIBITION 2024~木と森と暮らしをつなぐプロジェクト~」に、当組合の作品を出展します。このプロジェクトは、市民の方々に木の魅力、木や森林を身近に感じていただくことを目的としています。出展内容は以下のとおりとなります。ぜひ会場へお越しください。
◎日時 | 10月26日(土) 午前10時~午後4時 ※両日とも荒天中止 10月27日(日) 午前10時~午後3時 ※当組合の出展は26日(土)のみ。 |
---|---|
◎場所 | 京都市役所前広場 |
◎展示 | (1) 「こども神輿」・「五重塔 建築模型」 実物展示 当組合が、若手技能者を対象に、後継者育成や木造の伝統技術の 研鑽を目的とした研修を行っている「葭塾」にて製作した作品です。 (2) 「こども神輿」及び「鳥居」の製作風景パネル 「こども神輿」及び千本釈迦堂内に寄贈した「鳥居」 の製作風景を、パネルでご覧いただけます。 (3) 様々な継手の展示 柱の根継ぎなど、木材を加工する場合の様々な継手に 触れ、日本の伝統的な建築技術を体感してください。 |
「ものづくりフェア 2024」が開催されます
令和6年11月9日(土)、京都パルスプラザ 大展示場・多目的広場にて、「ものづくりフェア 2024」が開催されます。当組合は、併設企画である「教えてマイスター!ものづくり体験@京都 in 京都ものづくりフェア2024」にて、京都府建築大工技能士会と共同で中学生以下の参加者のいす・台・本立て作り体験をサポートします。
昨年も同様の内容で出展し、非常に多くのお子様に参加いただき、好評をいただきました。今回も、より多くのお子様にご参加いただき、体験を通してものづくりの楽しさを感じていただければと思います。
足場の組立て等 作業主任者技能講習
開催日時 | 11月13日(水)・14日(木) 両日共 午前9時開講 |
受講料 | 10,516円(税込) |
---|---|---|---|
写真 | 縦3.5cm×横2.5cm 2枚 | ||
案内・申込書 | 組合HPからダウンロード可能。もしくは各支部または本部にて配布。 | ||
締切 | 10月31日(木)必着 | 開催場所 | 建築組合3階会議室 |
受講資格 | 足場の組立て、解体又は変更に関する作業に3年以上従事した経験を有する者。 詳細は組合HPの「講習・研修会」のページをご確認ください。 |
青年部 ソフトボール大会開催のお知らせ
11月3日(日)9時より、青年部主催のソフトボール大会が横大路グラウンドで開催されます。
参加希望の方は、髙木 豊和青年部長(TEL:090-8751-4661)にお問い合わせください。
皆様ぜひご参加ください。
建設国保 保健事業 第1回健康講座
『1日3分!転びにくい体つくり』を開催しました
令和6年9月19日(木)、京都アスニー3階 第3研修室にて、令和6年第1回健康講座『1日3分!転びにくい 体つくり』を開催しました。健康講座は、保健事業の一環として、全国建設国保との共催で開催しております。
今回の講座では、「転倒」が休業4日以上の死傷災害の原因として最も多いことから、転倒を防ぐために意識 することや転びにくい体づくりのために短時間でできるストレッチを教わりました。自分の体の機能をどれだけ 正しく認識できているかチェックできる運動能力テストでは、自分の予想と実際のテスト結果にギャップがあった 方もおられました。このギャップがあることに よって、行動災害のリスクが上がるため、定期 的にチェックをするようにとご指導いただきま した。
次回は来年2月の開催を予定しております。
皆様ぜひご参加ください。
組合情報配信システムの登録のお願い
組合では、組合員の皆様のお仕事に役立つ情報をいち早くお届けするため、今年の6月より組合情報配信システムの運用を開始しました。 QRコードを読み込むだけで簡単に登録が可能ですので、ぜひご活用ください。(LINEでの登録も、メールアドレスでの登録も可能です)
配信内容
- ・行事・イベント案内
- ・研修会・講義の案内
- ・法律・制度の変更に関するお知らせ etc.
LINEでの登録はこちら | EMAILでの登録はこちら | |