建築組合通信
2021年3月号
木製防火雨戸の大臣認定取得の取組について
当組合では、平成30年度から2ケ年に渡って延焼防止性能の検証を行い、20分間の遮炎性能の木製防火雨戸を開発しました。しかし、現時点で当該雨戸を使用できるのは、建築基準法適用除外制度内(注1)のみの限定された運用となっています。
そこで、京都市と協働で新たに国土交通大臣認定を取得し、建築基準法上の防火設備(注2)として位置付け、当該防火雨戸を広く活用できるように取り組んでいます。
大臣認定を取得すれば、京町家はもとより全国の木造建築物で、木造の意匠を維持しながら窓などの開口部で延焼防止の性能を確保することができます。
今年度においては、開口部の寸法が2920mm×1850mmで、3本溝3本片引き木製防火雨戸の試験体を作成し、令和2年12月19日に性能評価機関の日本建築総合試験所にて試験を行い、20分間の防火性能が確認できました。これを受けて、現在、国に大臣認定申請(京都市と連名による共同申請)をしています。
(注1)標準的な京町家に係る建築審査会の包括同意基準にも位置付けられている。
(注2)開口部は通常ではアルミサッシにする場合が多い。
建設国保 春の健康ウォーキング「筋力アップ 鴨川ウォーキング編」
日時 | 5月9日(日) 午前10時00分集合雨天決行※ |
---|---|
集合場所 | 鴨川三角州(出町柳) |
コース | 鴨川三角州から鴨川沿いを歩いて南へ進み七条まで 概算歩行距離 約4.7㎞ 概算歩行時間 約2時間 |
参加費 | 無料 組合から昼食(弁当)をご用意します |
申込 | 4月23日(金)までに各出張所へ |
※但し、コロナウイルス感染状況鑑み、中止することもありますので、ご了承ください。
京都建築専門学校 二級建築士試験対策講座のご案内
学科・製図とも、建築専門学校事務局にて3月5日から申込を開始しています。
学科 | |
---|---|
講座期間 | 4月11日(日)~7月2日(金) 49回開催 |
時間 | 毎回19:00~21:30 |
受講料 | 100,000円(卒業生60,000円) テキスト代 5,280円(税込) |
講座申込 | 4月9日(金)までに京都建築専門学校事務局にお申込みください |
設計製図 | |
---|---|
講座期間 | 7月11日(日)~9月5日(日) 11回開催 |
時間 | 平日18:15~21:15 日曜9:30~16:30(9月5日は14:00まで) |
受講料 | 100,000円(卒業生50,000円) テキスト代別(課題発表後に決定) |
講座申込 | 7月9日(金)までに京都建築専門学校事務局にお申込みください |
試験日 | 二級建築士試験 |
---|---|
学科の試験 | 7月5日(日) |
設計製図の試験 | 9月13日(日) |
令和3年度第20期「葭塾」 塾生募集 …大工技能勉強会と現場実習訓練…
研修期間 | 1年間(令和2年4月1日~令和3年3月末日) |
---|---|
研修時間 | 毎週水曜日 午後7時半~9時半 |
場所 | 原則「よしやまちの町家」 |
会費 | 1年間10,000円又は毎月1,000円(いずれも前納) |
対象 | 概ね35歳まで(大工経験10年未満の組合員を優先します) |
内容 | 基礎的大工技能実技や机上勉強と現場等での実習訓練等を通して、京町家をはじめ、木造工事全般に対応できる若手技能者の育成を目指します。 |
募集期間 | 3月10日(水)から随時(途中からの入塾も可能) |
申込用紙 | 各支部または本部事務局へご請求ください |